明師考】「適度」と「適切」の間

 先月散打大会で会場に向かう折の乗ったタクシーは、話し好きな運転手さんでした。
 最初は「自分は毎日1時間以上ウォ-キング(という適度な運動を)している」という自慢にはじまったのですが、そのうち、「糖尿&高血圧で、薬を服用中」と続き、「ダイエットしたら血圧がさがったので、血圧降下薬の服用を停止した所、リバウンドと共に血圧が上がってきた」と話の方向が180°変わってしまいました。

 彼に感謝しているのは、「“適度な”という表現を使うと、人は時間の長さや運動強度という“量”に意識が囚われて、運動の種類という“質”に気づきにくいもの」なのだと、気づかせてくれたことです。

 それまで教室では、「健康長寿の処方箋は『偏らない食事』と『適度な運動』の2つだけ」と、教えてたんですよね。(^_^;)

 というワケで、修正表現を考えて見ると、

「満遍なく・腹八分目の食事
「快食・快眠・快便と快楽をもたらす適切な運動」

という、「『適切な』食事と運動」

かな?、と。
 この表現なら、食事と質と量についてと、運動の質(種類)についても、少しは意識が行くのではないかなと、考えています。

 そうこうしていたら、年の近い友人が脳梗塞で入院しました。
 幸い、軽くて事なきを得たのですが、そういえば彼もウオーキングをしていると言っていたな、と、、、。(^_^;)

 『偏らない』という表現は、(運転手さんがそうだったのですが)偏食傾向のある人ほど忌避するだろうし、適切=その人の体調に即した(例えば、血圧降下が見込めて、難しくない)運動を教えられる指導者も多くはなさそうに思えます。

 友人にはこれを機会に、(これまでは自分の好きなモノの押しつけにならないよう自重していましたが)、血圧降下の見込める基本功を教えてみようと考えています。(^_^;)

 



イベント告知2020-01-13『散打セミナー&ライトスパー交流会』

散打友好協会主催~協力のイベント告知(第一報)をさせていただきます。

1)『散打セミナー&ライトスパー交流会』
・When:2020年1月13日(月・祝) 13:00~17:00
・Where:品川区立戸越体育館武道場
・What:散打セミナー,ライトスパー指導,ライトスパー交流会
12:30~14:00 散打セミナー(先着:10名)
14:00~15:00 初心者向けライトスパー指導
15:00~16:00 ライトスパー交流会
16:00~17:00 技剣器械研究会
17:30~19:30 懇親会【懇親会だけの参加もOK。(^_^;)】
・How
 散打セミナー&スパー指導:参加費3千円
 ライトスパー交流会;参加費千円
 技剣器械研究会:無料 

★★【注意】会場は、戸越体育館(最寄駅:東急大井町線戸越公園)です。★★

===============
2)『2019年中国伝統武功協会交流会』
・When:2019年11月24日(日) 13:00~17:00
・Where:品川区立荏原第5中学校B1
・What:発表会&模範演武
・How:見学無料

来週です。(^_^)
いつものように、私は演武とビデオ撮影をします。

代講雑感

今週は、急用ができた劉老師に変わって、自由が丘と旗の台の教室に代講に伺いました。

●自由が丘:読売カルチャーセンター
形意拳と八卦掌の基本功を中心に1時間半指導。
予定通り、15分毎に休憩をはさめた。
套路を少し見せたところ、形意拳に興味を覚えた人がいたので、最後の30分ほどは、形意拳の開門式を中心に行いました。

●旗の台:アスリエ旗の台
旗の台にこんなにおしゃれなスポーツクラブがあったのね、と。(^_^;)
「内家拳の身体に良いこと」を行いましたが、1時間と短めだった為と、前の方に位置しているお姉さん方が積極的だったので、ツイツイ休憩を忘れがちになってしまった。
「内家拳」という言葉を初めて聞く人も多かったみたいで、物珍しさも手伝い、普段より少し激しかったみたいですが、楽しんで貰えた様子でした。
デモ、それは前の方の熱心かつ元気の良い人たちのはなしで、後方に位置している(心も体も)大人しめの人には、少しキツかったかも、と考えています。

ドチラの教室も、10円玉を多く持参して、「纏腰手の時落とさないようにする」と言うのをやってもらったところ、予想通りゲーム感覚で楽しくやって貰えて、チョット嬉しかった。(^_^;)



技剣器械研究会】「連札」と「槍の推手(鍔迫り合い)」

今日は,大森SCで『技剣器械研究会』。

「槍を振り回すのが楽しい」今日この頃。(^_^;)
今日は、ハード槍の研究を行いました

「札」(正面突き)の時、腰が残っている感じが低減してきたよう。それに連れて、「連札」(札の連撃)が続くようになってきている。

「欄」や「拿」をしてから、「札」ないし「劈」に繋げたいのだが、自分勝手なイメージで、強く弾こうとしても(スカされたりして)上手くいかない。
当たり前といえば、当たりまえ。
と、いうワケで、槍での「聴勁」にも力を入れようと、考えた次第です。(^_^)

帰り際、なんか違和感あるなと思ったら、面の中で被っている手ぬぐいを被ったママでした。
ま、い~か~、とそのまま帰ってきました。(^_^;)

IMG_20191107_213442

今日のお茶請けは、「イチゴクレープ」。(^_^;)

(一時期八雲から平和島への帰り道に使用していたので、何十回となく通過したけど、)自由が丘の街って、あまり寄ったことがないんですよね。
魚菜ビルへは何度か打合せで伺いましたが、だいたい夕方以降だし、街並みを散策する余裕はなかったような、、、。

と、いうワケで昨日は珍しくお昼時に、自由が丘なんぞというハイカラな街に来たので、駅近で目に付いた「コロット」でスイーツを買って帰りました。

冷蔵保存で2日とのことだったので、昨日はザンビア&「レアチーズ」を頂き、今日は深沢シティーロースト&「イチゴ」です。

甘さ控えめなのかな? 
普通のケーキ類だと、半分から1/3が美味しく頂ける適量な私でも、完食しています。

IMG_20191107_120618

業務連絡】「2019年秋季散打友好大会」開催、無問題です。(^_^)

お世話になっております,散打友好協会事務局:河田です。
今朝は、千曲川の氾濫や、多摩川沿いの水害のNEWSに釘付けになっていました。
武友各位には、お変わりございませんでしょうか。


「2019年秋季散打友好大会」明日に予定通り、開催致します。


09:30~ 劉湘穂老師の散打セミナー   【見学可】 
11:00~ 初心者向けのライトスパー練習会【当日参加可】
12:30~ トーナメント&ワンマッチ
15:00~ 武器・器械


===============
週初には、台風の進路と時間にヤキモキしていましたが、秋季大会は月曜に設定したおかげで、影響を受けずに済みそうです。(他方、日曜に設定していたら、電車が動いていないので、中止にせざるをえなかったのだろうな、と)


===============
メインのプリンタが大会一週間前に全面が灰色になり、使えなくなるというトラブル。
11年使っていたので、修理保証期間も過ぎており、買い換えることになりそうです。
幸い、DVDのレーベル印刷用に買ってあったインクジェットプリンタが両面印刷可能で、印刷にちょっと時間がかかるだけで、済みそうです。(^_^;)


昨晩数分間停電がありました。
そのせいか、メインのPCがインターネット接続できなくなり、ちょっと焦りました。
ノートPCは問題なく、イーサネットに繋がっているので、一瞬ソチラで作業をしないといけないかな?、と。
幸い「完全シャットダウン」したら、復帰してくれました。

初めての停電。

先ほど入浴していたら数分だけど停電がありました。(出ようかなと思って身体を拭いている内に復帰したのでソノママ (^_^;))考えて見たら平和島(大田区大森東)に転居してきて20年、初めでの外因による停電な気がします。

空調入れて乾燥機とか、乾燥機+電子レンジとかで、内因によるブレーカーをおとしたのは、何回かあるけど、、、。(^_^;)

23:20現在、まだインターネットが復旧していない所をみると大田区はラッキーな地域だったのかな?

 

と、楽観していたら、メインPCがインターネットに繋がらなくなりました。
初めは、Facebook~本部のサーバー側のトラブルかと思ってたら、イーサネットで有線接続しているノートPCは繋がる事に気づきました。

まあ、「完全シャットダウン」したら復帰したんですけどね。(^_^;)

 

 

 

 

 

プリンタ、買い換え時かな?

今回は諸般の理由で月曜にした関係でいつもより1日余裕があり、でょっと気持ち的に楽な感じかな?、と(^_^;)

「あるある」ですが、大会近くなると、トラブルが起きやすいです。
今回は、1週間ほど前にレーザープリンタがおかしくなり、全面が灰色になるようになりました。
開けて見たら、感光体ユニットがトナーまみれになってました。と、いうわけで、(やってはいけないと書いてある)感光体部を拭いてみたけど、ダメ。サポートに聞いたら、修理保証期間を過ぎているとの回答。

Excelデータを見てみたら、
 2001年1月 LP-8700
 2008年10月 LP-S5000
とあるので、11年程保ったことになるのか~~~。
同じLP-S5000の2台目だと思っていたけど、LP-8700がほぼ同じ形態をしているから、勘違いしていたみたい。

感光体ユニットを買い換えて、動作確認をしようかと思ったけど、プリンタドライバもな~んか不安定になってるみたいだし、そういえば両面印刷時に紙送りのエラーが増えてて、買い換えを考えていたんでした。

とりあえずは、SPECを確認してみたら、いつもはDVDのレーベルプリントにしか使っていないCANONのインクジェットが、今回予想外にも両面印刷可能なことに気づいたので、両面印刷がマストなルールブックを印刷できて、実害はほとんど無くて、ラッキーでした。

そういえば、散打交流協会時代、両面プリンタを買う金無くて、まず奇数ページを印刷。しかる後に、一晩かけて裏面に偶数ページを印刷、なんてのを大崎のアパート時代やったな~~~、と。(^_^;)

『散打ワンポイント講座:「守中用中-2」;「拉(引く)」の技法』

散打の要訣「守中用中」(中心を守りつつ、中心を攻める)の為の技法です。
接敵時、相手も当然中心を防御しますので、それを崩す技術が必要になります。


ポイントは、腕で引くのでは無く、「拉勁」:全身の筋肉・バランスを統合した「勁力」で引くことです。
20190916_1129-05(1)□20190916_1129-05(2)□20190916_1129-05(3)□20190916_1129-05(4)□20190916_1129-05(5)□20190916_1129-05(6)□
2019/09/16(月) 新宿コズミックSCにて