を、ラッキー!? Win10へのアップグレードが上手くいって、PCの寿命が少し延びそう。

三角形の「起動に失敗しました」が毎回出るようになって、動作もおかしくなったので、Win10へアップグレードしてみました。(まだ

クリーンインストールを覚悟して、データはすべてバックアップを取ってありましたが、ダメ元で「個人用ファイルとアプリを引く継ぐ」モードでやってみましたが、今の所、問題がでていません。

実質の作業は、土曜の半日6時間程度かな?
データのバックアップを含めても、丸二日かかっていない。

さて、使えなくなるアプリがどれだけ出るかな?(^_^;)

「実用散打セミナー」 –第2報-

大会告知-第1報- で、「散打試合希望者の為の、伝統拳実用散打セミナー(仮題)」について書きました。
-第2報-(ちょっと、詳細)です。

いつ:2019年10/14(月)(祝) 9:30~11:00
どこ:中央区SC第一武道場
だれ:劉湘穂老師(中国伝統武功協会代表)
なに:散打実践用法の講習会
なぜ:中国武術をより深く理解し楽しんで貰う為に
どのように
 ①対象者:基礎体力があり、
  1)散打大会へ出場したいと考えている人
  2)散打大会へ復帰したいと考えている人
  3)出場しているが、思うように戦えていない人
 ②防具を着用し、6~7割の力で行うライトスパーを中心に、
  1stコンタクトから乱戦まで、一連の攻防を通して、
  対応力・応用力・アドリブ力のワンランクアップを目指します。
 ③先着:6名
 ④費用:3千円

中国武術を含め、武術・武道には、「知る歓び」「できる歓び」「使う歓び/使える歓び」があります。
 「知る歓び」「できる歓び」は多くの方が体感されていると思いますが、「使う歓び/使える歓び」は、散打を指導できる指導者が少ないこともあり、また武器・器械は安全な用具が無かった為、体感されている人が少ないように思われます。
 この度、著名な劉湘穂老師に、洪家拳の実践用法をベースに、「参加したい人/再開したい人/強くなりたい人」に向けたセミナーを開催して戴ける運びとなりました。
 出場したいと考えているが、練習相手に恵まれず、いきなり大会へ出場するのは、ハードルが高いと感じておられる若い方々。 以前は出場していたが、諸般の事情で出なくなり、散打の使う歓び/使える歓びや武術の奥深さを体感する為に、再開したいと考えておられる方。 また、現在出場中であるが、思うように対応できておらず、戦い方に悩んで居られる方、に向けたセミナーです。
対戦形式で、防具を着用してのライトスパーを通し、約束組手/用法練習では得られにくい、自分の攻撃に反撃してくる相手/フェイント等を混ぜて攻撃してくる相手との攻防を通して、それぞれの参加者のワンランクアップを目指します。
個別指導に近いため(と防具数の都合上)、参加申込みは、先着6名までとさせて戴きます。

(1)知る歓び……………日々教室で体感されていると思います。
(2)できる歓び…………表演・演武で体感されていると思います。
(3)使う歓び/使える歓び ……散打試合・撃剣器械試合(ゲーム)で体感。

「実用散打セミナー」 –第2報-

大会告知-第1報- で、「散打試合希望者の為の、伝統拳実用散打セミナー(仮題)」について書きました。
-第2報-(ちょっと、詳細)です。

いつ:2019年10/14(月)(祝) 9:30~11:00
どこ:中央区SC第一武道場
だれ:劉湘穂老師(中国伝統武功協会代表)
なに:散打実践用法の講習会
なぜ:中国武術をより深く理解し楽しんで貰う為に
どのように
 ①対象者:基礎体力があり、
  1)散打大会へ出場したいと考えている人
  2)散打大会へ復帰したいと考えている人
  3)出場しているが、思うように戦えていない人
 ②防具を着用し、6~7割の力で行うライトスパーを中心に、
  1stコンタクトから乱戦まで、一連の攻防を通して、
  対応力・応用力・アドリブ力のワンランクアップを目指します。
 ③先着:6名
 ④費用:3千円

中国武術を含め、武術・武道には、「知る歓び」「できる歓び」「使う歓び/使える歓び」があります。
 「知る歓び」「できる歓び」は多くの方が体感されていると思いますが、「使う歓び/使える歓び」は、散打を指導できる指導者が少ないこともあり、また武器・器械は安全な用具が無かった為、体感されている人が少ないように思われます。
 この度、著名な劉湘穂老師に、洪家拳の実践用法をベースに、「参加したい人/再開したい人/強くなりたい人」に向けたセミナーを開催して戴ける運びとなりました。
 出場したいと考えているが、練習相手に恵まれず、いきなり大会へ出場するのは、ハードルが高いと感じておられる若い方々。 以前は出場していたが、諸般の事情で出なくなり、散打の使う歓び/使える歓びや武術の奥深さを体感する為に、再開したいと考えておられる方。 また、現在出場中であるが、思うように対応できておらず、戦い方に悩んで居られる方、に向けたセミナーです。
対戦形式で、防具を着用してのライトスパーを通し、約束組手/用法練習では得られにくい、自分の攻撃に反撃してくる相手/フェイント等を混ぜて攻撃してくる相手との攻防を通して、それぞれの参加者のワンランクアップを目指します。
個別指導に近いため(と防具数の都合上)、参加申込みは、先着6名までとさせて戴きます。

(1)知る歓び……………日々教室で体感されていると思います。
(2)できる歓び…………表演・演武で体感されていると思います。
(3)使う歓び/使える歓び ……散打試合・撃剣器械試合(ゲーム)で体感。

業務連絡】「2019年秋季散打友好大会」告知 -第1報-

まず、会場が確保できましたので、「開催の告知」をさせて戴きます。
(なんか、今年は抽選参加者が5割増しなように感じます。)
参加・観戦のご検討を戴ければ、幸いです。

  いつ:10/14(月・祝) 9:00~17:00
 どこ:中央区SC第1武道場
 だれ:散打友好協会
 なに:散打試合,撃剣器械試合、散打セミナー
 どのように:いつもどおり(参加費:3千円~5千円)
 問合せ先:sandayuko@gmail.com

散打試合への参加者を掘り起こす為、劉湘穂老師に
「散打試合希望者の為の、伝統拳実用散打セミナー(仮題)」
をやって戴ける予定です。

琉球古武道の組手(硬式)試合 を観戦して来ました。

6/30(日)に新木場のBumBスポーツ文化館で開催された、「第三回全日本琉球古武道選手権大会」内で実施された、「組手 硬式」試合の決勝戦を観戦してきました。

パンフをみて、ちょうどかなと思われる時間に再度会場に入ったら、いきなり「組手、硬式、決勝を行います。」のアナウンス。
焦って、撮影しているので、少しぶれています。(^_^;)
https://youtu.be/DV8ycY905gg
軟式の試合も見たかったのですが、、、、。

探してみると、昨年の大会の試合が、数試合Upされていますね。(決勝だけかと思ってました>(^_^;)
https://www.youtube.com/watch?v=i9VxslirQN8
https://www.youtube.com/watch?v=Q1T7SjAa69M
https://www.youtube.com/watch?v=p0mpYoaRgh8

電網護身】やっと顔認証ソフトが使えるようになりました。(^_^;)

「あの写真、ドコ(どのフォルダ)に保存したっけ?」というのは、多くの人が遭遇していると思うんですよね。

ブログやSNSに投稿したとき、わかり易い写真があると良くなるのに、けど、写真ドコに保存したかワカラン。エ~~~イ! 面倒、ということがこれまでも何度かありました。(^_^;)

その度に、所有しているソフトやフリーソフトで写真を管理整理してくれるものを探していました。
今回講座案内を投稿するにあたり、講師の写真があった方がよいなと思ったのですが、上記の理由で、太極拳の講座なのに、洪家拳を指導している写真を用いちゃいました。

写真管理ソフトとして、メインで使用しているのは、SONYのカムコーダー付属のPlayMemories Home。
コイツは、下のファルダまで表示してくれるし、サムネイルのサイズが自由自在なので便利です。
ただ、DB構築に時間がかかるコトがあるのがちょいと問題。
コレにも顔認証できる可能性もあったのだけれど、よく解らなかったので、パス。(^_^;)

何度か入れては、データベースを作るのに思いのほか時間がかかる為、あきらめてアンインストールしてた、Picasaに再挑戦。
使用方法の解説を読まずに始めちゃったのでので、「新しい人物」の登録に何度か手間取ったけど、さほど苦労せずにできました。
初めの頃「顔写真なのに、文書が表示されている。(`へ´)プンッ。」と削除してたんですが、雑誌記事をSCANした頁の顔写真を認識していたことに、気づきました。(リカバリーできるかな?)

exFATのドライブを認識しないなどの問題もありましたが、写真管理はPicasaが中心になりそうです。

搞活雑録】をを! 中国大使館ちゃんと仕事している? (関係した大会の変遷について-2)

2/26に「関係した大会の変遷について」と書きました。
それに、4/25から、ヘルプコールが来たので、大会を手伝ってきた経緯も書いて来ました。

今日は、「関係した大会の変遷について-2」で、かつ「大使館って、ちゃんと仕事してるんだな」です。(^_^;)

実は今日「中国大使館は、後援を付与するにあたり、積極的に情報収集している」ということを知りました。
考えて見れば、カルトや詐欺に利用されると問題なので当たり前のコトとも言えるんですけどね。(^_^;)
===============
2018/09/06:『第1回東京国際伝統武術文化節』
 主催:東京国際伝統武術文化節組織委員会
  組織委員会 会 長:常松勝
        委員長:徐広林
        統 括:陳崢
 後援:日中武術太極拳連盟,日中友好協会,中国中日大使館文化部
 2018-09-06_第1回東京国際伝統武術文化節2018-09-06_第1回東京国際伝統武術文化節-参加案内書

2019/04/27:『第2回東京国際伝統武術文化節』
 主催:日中精武会連盟
  組織委員会 会 長:常松勝
 後援:日中武術太極拳連盟,日中友好協会,中国中日大使館文化部
2019-04-27_第2回東京国際伝統武術文化節
この大会については、延々とグチをこぼしたので、多くは語りますまい。まあ「グチをこぼす程度には値する大会ではあった」というコトです。(^_^;)

2019/07/08:『第2回東京国際武術節』
 主催:東京国際武術文化組織委員会
  組織委員会 会 長:徐広林
  後援:日中武術太極拳連盟,中国中日大使館文化部2019-07-08_第2回東京国際武術節_チラシ2019-07-08_第2回東京国際武術節_開催案内
関与していない大会なので、公開情報だけです。

まとめると、
1)2018/09/06
 「東京国際伝統武術文化節組織委員会会長:常松勝」
 『第1回東京国際伝統武術文化節』
が、開催され、
2)2019/01/吉日発表&07/08
 「東京国際武術文化節組織委員会会長:徐広林」
 『第2回東京国際武術節』
が開催されるという次第ですね。

2018-09-06_会長印
2019-07-08_会長印
ハンコは初めから「東京国際武術文化節組織委員会会長」なようにみえますね。

と、いうワケで、ちょっと距離をおいているけど、頼まれたら無碍にはできないよね、という団体が抱えているトラブルを整理してみました。

そこで、ちょっと意外だった(けどアタリマエですが)が、「似たような大会名で後援を求められたが、関係しているのか」との確認を大使館は行っているというコトでした。(^_^;)
当日のパンフにどうのようにリカバリーしているのか、ちょっと興味があります。(^_^;)

搞活雑録】講座案内

いつ 2019/07/01(月) 〜 2019/10/15(火) 
   第一、第三火曜日 18:30~20:00
どこ 中国文化センター
だれ 劉湘穂老師
なに 簡化24式太極拳講座

詳解 太極拳の歴史は古く、様々な流派が技を競い合ってきましたが、1956年に主要流派の代表たちで話し合い、共通の套路(型)となる太極拳(規定太極拳)を定めました。その時に最も基本となるものとして編まれたのが「簡化24式太極拳」です。楊式太極拳をベースにしたこの套路は、誰でも手軽に楽しめるだけでなく、本格的に楊式太極拳を学ぶ方々にも親しまれています。
 本教室では、太極拳の「型、意、気」を正しく学び、理解を深めることでカンフー(功夫=内功)を身につけ、一生の財産となる健康な心身をつくっていきます。これから太極拳を学びたい方、もっと上達したい方、太極拳の神髄を体得したい方など、太極拳に興味のあるすべての方におすすめの教室です。
20181216_1317_01)強壮健美気功法(1)劉湘穂_太極拳
講師:劉 湘穂(りゅう しょうほ)
 中国広東省広州市出身、1988年来日。現在は中国伝統武功会師範、一般社団法人日中精武会連盟副会長。
 幼少から家伝の太極拳や気功を学び、武術太極拳大会で10回連続チャンピオンになるという成績をもつ。また、在学中は広州の按摩・整体を専門に学んでおり、卒業後には広州市武術館専任の武術太極拳・気功コーチとして世界各地を訪れている。
 中国武術太極拳・気功の普及に努めるかたわら、その弟子達を全日本武術太極拳選手権大会やアジア大会等での入賞へと導いた実績が高く評価されている。

⇒中国文化センター