晴功雨読の日々】撥水ウエア:ハリセンボンを模したのと蓮の葉を摸したモノと

 「傘サシ自転車」ををしなくなって久しいのですが、ちょっとした買物や用事で出掛ける時にポツポツと振っていると、出掛けようかどうしようか迷うことがあります。
 一昨年の秋かな?
 タマタマユニクロで撥水パーカーを見つけて買ってみたら、コレがなかなかのスグレモノで、上記のような自転車で15分未満の距離(蒲田や大森)の移動に制約が減りました。

 で、冬は革ジャンの上に被れば良いとして、夏はさすがに暑い。
 それとちょうどTVで掲題の「ハリセンボンを摸した撥水塗料が、従来の蓮の葉を摸したモノに較べて、強力で長持ち」と言うのを見たこともアリ、夏用の撥水パーカーとズボンを調達しました。

 まだ、ハリセンボン方式はあまり普及していないようなので、「簡単に」という点を重視して、「ポツポツ程度の雨、10分に耐えられればOK」と考えて探して見ました。
 ユニクロやワークマンも見ましたが、結局Amazonで以下の売れ筋品を入手。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07HGQNMYQ/ref=acr_dp_hist_4?ie=UTF8&filterByStar=four_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082F7CQSJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

 先週、練習の往復で、「往路:0.5mm10分ほど」と、「復路:1mm20分」の雨が降ったので、試してみました。
 結果、「往路:0.5mm10分ほど」では、ズボンの方に速乾性もあることもあるし、パーカーの方も吊していればすぐに乾き、「使用に耐える」との判断になりました。
 「復路:1mm20分」は全然ダメでしたが。(^_^;)
 
 濡れた服を着ているのが好きではないので、ポケッタブル折りたたみ傘の代わりにはなってくれそうです。

 30代の中程までは「傘サシ自転車」してたかな~~~?
 ソコソコの降りの日に、上下カッパを着た上に傘を差して自転車に乗っている中高年の女性を「割と」見かけます。
 アレって何なんでしょうね?

迷師徨】『宇宙功夫/宇宙武術』(3)投げについて-1

 ムカ~シ、妄想した時は、「地面の反発や重力が使えないのでむつかしい」と考えていました。

 しかし、空中で回転することが可能なように、腕と腕を絡ませた2人の重心を中心に、ある程度のスピードで回転すれば、壁に叩き付けることは可能でしょう。
 とすると、AとCの環境に即した「投げ技」が発達しそうに思えます。

 木村政彦の『わが柔道』の中に、「わざと羽目板にぶつけた」逸話がでてきます。
 技法的にはそのものズバリではないですが、壁にぶつけられるということが、相当なダメージがあることと、受け身が取りにくいことが判ります。

迷師徨】『宇宙功夫/宇宙武術』(2)打撃について-1

 思うに、昔この手の話が受けなかったのは、「(数値・数式を)主に否定に使っていたから」なような気がします。
 地上より威力が減ったり難しくなったりしても、無効ではないでしょうから、今回は「比較的有効」かつ、「困難さをどう克服するか」に視点を移して、妄想してみたいと思います。(禁ネガティブ思考!(^_^;))

●パターンA:微少重力+狭空間 (キボウモジュール:直径4.4m)
 コレはもう現実でもありえますね。
 「キボウモジュール」って直径4.4mだから、内径は4m弱なんだろうと。
 とすれば、反対側にいる敵に向かって、壁を蹴って「飛び込み突き」のように攻撃するのはアリでしょう。
 避けられたら、壁に向かって受け身を取ればよいかと。(1mの高さからの受け身ってよくあるコト)

●パターンB: 微重力+広空間
「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号の人工重力居住区のような空間って、近未来にありえるのか?、という疑問が、、、、。(^_^;)

●パターンC:低重力+狭空間
  「オデッセイ」(原作『火星の人』)にあったようなモジュールですね。

●パターンD:低重力+広空間
 むか~しのSFドラマにあったような、ドームシティですね。
 一番有名なのが「ルナ・シティ」かな?
 コレも近未来(自分が生きているウチ)には難しそうです。
 と、いうワケで、当面AとCについて、妄想を弄んでみようと思います。

===============

〈1〉ジャブ系の打撃
 ジャブとは、“拳のような「軽いモノ」を「素早く」動かすことにフォーカスを当てた打撃法”と言って、さほど反論はこないと思います。
 ジャブの場合、最重要なのが「スピード:(先端部の)の速度」です。
 内家拳には「鞭手」という、(全身+)上肢関節群を用いて、多関節で加速した指先で顔面や目を狙う技法があります。

〈2〉ストレート系の打撃
 ジャブの最重要項目が「スピード」だったのに較べ、ストレート系の場合は「力積」になるかと思います。
 力積を大きくするには、より多くの質量を動かすことが必要であり、地面を蹴って、全身を移動させ、それに上肢の打撃を加算させます。
 太極拳の要訣に、これを的確に表した「勁は踵より生ず」という言葉があります。

〈3〉外向勁・内合勁
 各々の門派・流派で、「十字勁」「沈墜勁」等いろんな言葉で説明されています。
 私は、外向勁・内合勁という言葉で説明しています。
 「上半身/下半身」「右半身/左半身」「前半身/後半身」を外方向に動かせば「外向勁」、内方向に動かせば「内合勁」です。
 中国武術の特徴として上げられる「寸勁」によく用いられている身体技法です。

 ザックリと、
〈1〉 ジャブ系……A~D:◎(ほとんど、地上と変わらない)
〈2〉 ストレート系……A:○、B:△、C:○、D:△
〈3〉 外向勁・内合勁……A:○、B:○、C:○、D:○
な、感じかな?、と。

迷師徨】『宇宙功夫/宇宙武術』(1)

 「仮想敵としてのサイボーグ」はあまり妄想が広がりませんでしたが、『宇宙功夫/宇宙武術』(自由落下状況下の武術・格闘技)は久しぶりに就寝前後の床中などで妄想を楽しんでいます。

 で、「楽しむための補助線」として考えているのが、
補助線1:「自分ならどう戦うか?/(自分の引き出し中)どの技なら宇宙でも有効か?」

補助線2:「(できるだけ)数式を使わない/ビジュアルに示す」です。

もし、私の勘違いでしたら是非ご指摘願いたいのですが、制限を思いつくままに列挙してみると、

(1) 人工衛星の中の環境は「自由落下」状態であって、「無重力/0G」ではない。(が、実際は違いはほとんど無い)
(2) 常に移動している。人工衛星・宇宙ステーションの中で、「空中停止」することは難しい。(絶妙に、運動量をピッタリになるものがぶつかった場合くらい?)
(3) 壁や床を強く蹴れば、その分逆側に強くあたる。
垂直跳び60cmの人が思いきり蹴れば、それは逆立ちで60cm落下して、手で受け止めるコトに相当する。
「きぼう」などでゆっくり動いているのは、少ししか押してないから。
(4) 重い人が軽い人にぶつかれば、軽い人は大きく飛んで行くが、重い人もある程度そのまま動く。(ゴルフでインパクト後力を入れていないドライバーが、ボールを弾いた後も同じ方向に動いている)
(5) 自由落下状態で可能な運動を想像するには、トランポリンの落下中の演技を考えると良い。ガンダムでモビルスーツが人型なのは、方向転換~回転に要するエネルギーが少ないから、らしい。(^_^;)

 「地面を蹴る」ストレートは難しいけど、「蹴らない」ジャブ、それに十字勁系の寸勁は可能なのをビジュアルに説明するのに、「スケートボード上で演じる」というのを考えつきました。
けど、安物でも3千円以上らしくて、「一回限りのネタに3千円か~~~?」と『節約心』が湧きました。(^_^;)

 考えて見れば、スケボーも一方向だし、大会時に防具搬送に使っている台車でも良いか、と。
そのうち、(ちょうど2つ所有していたので)バランスクッションの上で演じればいいんじゃね?、となりました。

「クアディー」より「ネオ・チンパンジー」の方が強敵のような気がする、、、。(^_^;)

片手が義手のマンガは『デスハンター』だった。(^_^;)

(楽しむための補助線の案として)「仮想敵としてのサイボーグ」というのも考えて見てたのだけど、、、。
そういえば、むかーしのマンガで主人公がハイスペックな義手をつけてたのがあったな、と。

で調べて見たらやはり、原作: 平井和正  著者:桑田次郎 でした。
後から小説化した『ゾンビハンター』って読んだっけな~~?

『バオニックジェミー』のジェミーが「両足、右腕、右耳」、『600万ドルの男』のスティーブ・オースティン大佐が、「左目、右腕・両足」で、100mを3秒台の脚力がある設定。
宇宙飛行士やプロテニスプレーヤーというサイボーグ外の肉体のアドバンテージがある上、3倍くらいの脚力・スピードを上乗せされているだけで脅威ですね。
唯一、ジェミーの場合は徒手格闘の経験が少ないでしょうから、そこを突くことができるか?
もっとも、ハイスペックな義手というのはナイフを持っているのに近似できますから、3倍にスピード強化されたプロアスリートと素手で戦うのはカンベンして欲しいな、と思う今日この頃(丸くなったもんだな、と(^_^;))

デスハンターも、元から超人的な生命力を持つプロレーサーだし、、、。
『星へ行く船』の女の子の義手は、取り外し可能だけど知覚があるだけでなく、中に重力制御装置を組み込んだ恒星間宇宙船2隻分の値打ちという“一般人が超人化する為”の「マジック・アイテム」なので、ツッコむのはヤボでしょうしね。

「マンガ 義手 桑田次郎」でググってて、BOOK★WALKER にたどり着きました。
う~~む、『キングロボ』が2巻で660円か~~~。(^_^;)

「SFと中国武術」か? どんな切り口が『楽しそう」と思って貰えるだろうか?

 イラストレーターの長谷川正治さん(『戦闘妖精・雪風』『宇宙のランデブー3』など)から『対談&YouTube」のオファーを貰いました。
 テーマは「SFと(中国)武術」。

 どういう話をすれば、『「SF」と「中国武術」、両方に興味を持ってもらえるだろうか?」と考えています。(こういう前向きな思考・考察って楽しい! (^_^))

 まず、思いつくのは、「SFの登場人物で最強の中国武術家は誰か?」ですね。
 その人のエピソードと駆使する武術についての蘊蓄を語るのはありでしょうね。(^_^)

 あと、コレを自分のオハコ(十八番)の「武術・格闘技の基礎物理学」をどう挟めば、幅というか深みといったモノを加味できるか、かな?

 このアト、手持ちのSF小説を読み返すのが、楽しみです。(^_^)



 ちなみに「SFに出てくるロボット」で「私のイチオシ」なのは、『太陽の使者 鉄人28号』の鉄人です。
 ガンバスターにはかなわないモノの、“ブラックホールを殴り殺し”ちゃうんですから。(^_^;)

Stay Homeの結果、Dietを考えるようになった方に……「Dietの3つの効能」という牽強付会

 いえね、小ネタとして「ダイエットには3つのメリットがありますよ」というジョークを考えていたのですが、元ネタに当たってみたら、脳内変換されてて、思ってたより面白くない話になっちゃうな、という話です。

===============
 外出自粛で運動する機会が減り、Dietの話題が増えるのではないかなと予測して、頭の整理をば、、、。。

「Dietの生化学上の3つの効能」
何かを減らすDiet(ダイエット/食事療法)には、以下の3つの効果が見込めます。

1) 燃費向上:代謝が下がって、少ない食物で生きていけるようになります。
2) 世界の魅力が向上:料理が美味しそうに見えるようになります。
3) 食事がおいしくなる:料理がより美味しく感じられるようになります。
(けど、長期的に体重を抑える効果は無く、むしろ逆効果なんですよ。)
===============

というのを考えていました。が、3)が少し違ってました。

 正しくは、「空腹感を感じるホルモンが増える/満腹感を感じるホルモンが減る」ので、「同じ量でも満腹を感じにくくなる」ですね。
 生化学的に、美味しく感じられるようになるかどうかまでは触れていませんでした。
 が、「Hunger is the best sauce.」(空腹は最上の調味料である)という諺もあることですし、「空腹感が強くなる」と言うことは、『美味しく感じられる様になる』とコジツケるコトも可能ではないかな、と。(^_^;)

===============
改訂】副音声版「Dietの生化学上の3つの効能」

1) 燃費向上:代謝が下がって、少ない食物で脂肪が貯められるようになります。
2) 世界の魅力向上:料理が美味しそうに見えるようになり、誘惑が増えます。
3) 食事の魅力が向上:空腹という調味料が増えるので、料理が美味しく感じられる様になります (が、満腹という満足感は得られにくくなります) 。
===============

「じゃあ、どうすれば良いの?」とお聞きになられるのなら、(最近『武術的幸福学』のなかで定番の)「自分が楽しい運動・スポーツを見つけるために、リソース(知力・体力・金力)を使いましょう。(それが「武術」なら、おじさんウレシイな)」が出てくるのですが、、。

私? やってますよ。「地中海食ダイエット」ってヤツを。

魚・野菜・果物・ナッツ類を推奨量食べようと思ってたら、以前より食事の質だけでなく、量も向上してますケドね。

元ネタ:Why diets don’t actually work, according to a researcher who has studied them for decades
https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2015/05/04/why-diets-dont-actually-work-according-to-a-researcher-who-has-studied-them-for-decades/

Stay Homeの結果、Dietを考えるようになった方に……「Dietの3つの効能」という牽強付会

 いえね、小ネタとして「ダイエットには3つのメリットがありますよ」というジョークを考えていたのですが、元ネタに当たってみたら、脳内変換されてて、思ってたより面白くない話になっちゃうな、という話です。

===============
 外出自粛で運動する機会が減り、Dietの話題が増えるのではないかなと予測して、頭の整理をば、、、。。

「Dietの生化学上の3つの効能」
何かを減らすDiet(ダイエット/食事療法)には、以下の3つの効果が見込めます。

1) 燃費向上:代謝が下がって、少ない食物で生きていけるようになります。
2) 世界の魅力が向上:料理が美味しそうに見えるようになります。
3) 食事がおいしくなる:料理がより美味しく感じられるようになります。
(けど、長期的に体重を抑える効果は無く、むしろ逆効果なんですよ。)
===============

というのを考えていました。が、3)が少し違ってました。

 正しくは、「空腹感を感じるホルモンが増える/満腹感を感じるホルモンが減る」ので、「同じ量でも満腹を感じにくくなる」ですね。
 生化学的に、美味しく感じられるようになるかどうかまでは触れていませんでした。
 が、「Hunger is the best sauce.」(空腹は最上の調味料である)という諺もあることですし、「空腹感が強くなる」と言うことは、『美味しく感じられる様になる』とコジツケるコトも可能ではないかな、と。(^_^;)

===============
改訂】副音声版「Dietの生化学上の3つの効能」

1) 燃費向上:代謝が下がって、少ない食物で脂肪が貯められるようになります。
2) 世界の魅力向上:料理が美味しそうに見えるようになり、誘惑が増えます。
3) 食事の魅力が向上:空腹という調味料が増えるので、料理が美味しく感じられる様になります (が、満腹という満足感は得られにくくなります) 。
===============

「じゃあ、どうすれば良いの?」とお聞きになられるのなら、(最近『武術的幸福学』のなかで定番の)「自分が楽しい運動・スポーツを見つけるために、リソース(知力・体力・金力)を使いましょう。(それが「武術」なら、おじさんウレシイな)」が出てくるのですが、、。

私? やってますよ。「地中海食ダイエット」ってヤツを。

魚・野菜・果物・ナッツ類を推奨量食べようと思ってたら、以前より食事の質だけでなく、量も向上してますケドね。

元ネタ:Why diets don’t actually work, according to a researcher who has studied them for decades
https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2015/05/04/why-diets-dont-actually-work-according-to-a-researcher-who-has-studied-them-for-decades/

晴功雨読の日々】今回もギリ間に合ったかな?

 特に大きなトラブル無く(昨年Win10にアップグレードして)使えていた、2015年6月組立のDesktopPC、繋ぐとハングする外付けHDDが出たと思ったら、あれよあれよという間に不調に、、、。
 で、ケース内部をよく見たら、ケースの冷却ファンは回っていないし、さらにCPU冷却ファンもライトは点いているけど回っていないコトが判明。
 ま、ほぼ5年保ってくれたコトだしと、新たなPCを組み立てるコトにしました。

 前々回(2013年5月)までは、Faithのキットを買っていたのですが、前回から価格・comで最安値のパーツをバラ買いして、組み立てるようになりました。
 今回のコンセプトは、ゲームはしないので動画再生のスピードは必要ないが、大会のDVDを編集するので、ソコソコのCPU&グラフィックボード、といったトコロ。

 2013年のPCは熱暴走するようになったので、扇風機で冷やしたりしながらデータのバックアップを取り、新たに組み立てたのですが、移行後3rdマシンにしようと考えているウチに、動かなくなったんんダッケか?
 グラフィックボードは使い回していたのか、、、。
 SSDを買った直後に動かないくなってしまって、CPUを付け替えて云々を考えているウチに面倒になったような気がする、、、。

 2013年のPCは念の為に取ってあったのだけれど、結局使えたのは、ケースに組み込まれていた冷却ファンだけ。(^_^;)
 まあ、これもバックアップを取っている時に熱暴走しそうになったので、CPU冷却ファンとして使えて、以後熱を持った様子がないので、ヨシとしよう。
 結局ケースは、バールでバラし、踏み潰して、マザーボードと一緒に不燃ゴミに出しました。
 と、いうワケで今回、2020年4月組立のPCは、


OS   Microsoft Windows 10 Pro
CPU   Intel(R) Core(TM) i7-9700K CPU @ 3.60GHz、3601 Mhz、8 個のコア
マザー
ボード   ASRock  Z390 Pro4
グラフィックボード   NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
SSD   512GB
RAM   16.0 GB

という構成になりました。

 PCもデータと一緒で3rdまであると安心なので、ひと段落ついたら、どうするか考えよう。(^_^;)




晴功雨読の日々】新型コロナ雑感:「虚報(デマ)」、「誤報」と「外した予想」の間で、、、。

昨日は、大田区内の施設が軒並み使用中止になった関係で、使用料の払い戻しの手続きで、区内を東奔西走してました。(^_^;)

西北端の会場へは、コーヒー豆を3週間分買いだめした後で寄ったのだけれど、払い戻し金が準備できて無くて、改めて来てくれと言われてしまった。(ρ_;)
途中では、以前八雲学園をお借りしていた時には,練習後に良く寄っていたハナマサの都立大店に、寄って見ました。
う~む、レトルトカレーがほとんど残ってなくて、あったらいいなと思っていたのもナイ。

コーヒーローストVivaceから石川町までの経路で、ハナマサの横の道を使わなくなって数年経つので、東急の線路下の道が、「自転車を下車して通行」させる為に、ほとんどバリケード状態になっているのに、ビックリ。
そういえば、看板だけだった時に、看板を無視して乗ったまま通ろうとした兄ちゃんに、前照灯を点滅させているおじさんが、喰ってかかっていのに遭遇したことがあったな、と。(^_^;)

コレって、なんか最近耳にした「マスクをしていない若モノに、高齢女性が喰ってかかってた」というのと、よく似ているような気が、、、。(「目くそ鼻くそ~」というより、非難している側の方が立場が悪いように思えるのだけれど。)

払い戻し手続きに出歩くのは、緊急事態宣言が出た後でも可だと思うし、NGだったら払戻期間が延びるなどの処置があるハズなので、焦ってたワケではないのですが、「6日の15時に発令」とか「期間は半年」とかのデマ(虚報)が飛び交っていたとのコト。

コレって私のようなで「ワイドショーを見ない」 ∩「朝7時のNHKニュースを飛ばし見」程度の情報量&精度で判断できるんですけどね。(「∩」は集合の積という意味の記号)

元々、「正確な情報」に対する欲求度は高めだったけど、「2009年の新型インフルエンザ虚報」を受けて、より注意するようになっています。

「虚報」は、根拠がなくて、その人が創っている情報ですよね。(典型例が、2009年の新型インフルエンザ虚報のように、毒性が低いと判った後も、危険性を殊更に煽る。)
「誤報」は、事前のリーク等だけど、リーク後変更になったり、それまでは有用な情報をくれていた人が変化したとか、かな?(根拠あったのだけれど、人任せだったモノ?)
「外した/外れた予想」は、自身の知見で予測したものが、情報不足で外れたモノ。(今回2月の時点では、3月末から遅くとも4月中には終息に向かうとみていたのですが、、、)
あまり、おおっぴらに言わなくて、良かったかな、と。(^_^;)

まあ、ウチの散打友好大会は防具をレンタルする都合上「超濃密接触」になっちゃうので、余裕を見てGWの春季大会を中止にしといて正解でした。(選手の感染を気にしたのは、20年弱前にB型肝炎が流行って以来かな?(^_^;))