「適切な食事」の実践システム(1)

2冊続けて、少し前に自炊した本を精読しました。
1冊目は、津川友介『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』。
2冊目は、石阪京子『奇跡の3日片づけ』。
『世界一シンプルで~』は、2018年12月に自炊して、大事な箇所だけ飛ばし読みしていて、『奇跡の3日片づけ』は今年の1月に自炊してあったのを、スッカリ忘れていました。(^_^;)

共に、その時はちょっと気になってたので、自炊したけど、それだけで安心してしまい、「実践」に結びつけられなかったんだろうな、と。

でも今回は、『~3日片づけ』を精読しつつ、キッチンやクローゼットの不要品を廃棄していました。

●増やすべき、「体にいい食べ物」は5つ
1 魚……コレは、大丈夫。(^_^;)
2 野菜と果物(ジュースは×。ジャガイモ除く)……
3 茶色い炭水化物……コレで玄米に替えたんでした。
4 オリーブオイル……
5 ナッツ……30g/日、頑張らないと。

問題は、2と4ですね。
野菜は、1日にサラダを小鉢2皿、ないし温野菜を小鉢1皿食べるというのは、最近は余裕でできているはず。
他方、果物を、バナナ1本+林檎1個相当を毎日食べるのは、まだ習慣化できていない。
オリーブオイルを1日平均大さじ4杯採れって言われてもね~~~。

●減らすべき、「体に悪い食べ物」は3つ
1 牛肉・豚肉などの赤身肉
2 白い炭水化物
3 バターなどの飽和脂肪酸

「赤身肉が身体に悪い」って知ってたけど、気にし始めたのは1996年の「エスケープ フロム L.A.」を見てからかな?(^_^;)
けど、1日85g未満にって、週に300gステーキ2枚相当だから、楽勝な気が、、、。
ハム、ソーセージの類いもあまり食べないし、良く食べるのは、魚肉ソーセージだし、、、、。(^_^;)
バターも、たま~にステーキを焼くときか、これもタマにしか食べない食パンに塗る位なので、気にしなくて良いレベルだろうな、と。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA